あてずっぽうで選ぶのではなく体型を知ったうえで選ぶササキのやり方
日々の習慣や姿勢の悪さが、いつのまにか腰痛の原因になることも?
環境にも身体にも優しいノンコイルベッドマットレスが断然おすすめです。
人それぞれ身長や体重が違うように背面のカーブ・体型も異なります。
実際に寝て寝心地をじかに確かめること。これがとても重要なんです。
正しい寝姿勢を維持するためにマットレスが果たす役割はとても重要。
姿勢が悪いとスマホ首になり身体に余計に負荷を掛ける事になります。
正しい姿勢を心がけるだけで体にかかる負荷はかなり緩和されます。
想像以上に私たちの首・肩には過度の負荷がのしかかっているのです。
酷使してる首や肩の筋肉をせめて正しい姿勢で労わってあげましょう。
一日の3分の1を費やす睡眠、その質を左右するのがマクラなのです。
正常立位姿勢をそのまま寝かせた状態。これが正しい寝姿勢です。
Q ベッドマットレスと敷布団どちらも試すことができますか?
A はい。どちらも実際に試し寝して比較することができます。
Q 古いベッド・マットレスの処分は、どうすればいいですか?
A 新しくベッド・マットレスを当店にてご購入いただく場合、当店にて処分を承ります。格安の有料にはなりますが、ご相談ください。
Q 腰痛があるのですが、硬めのベッドがよいのでしょうか?
A いいえ、必ずしもそうとは言えません。何よりも大切なのは自分の体型に合ったベッドとマットレスを選ぶことです。そのためにもササキではまず、体型測定をお勧めしています。それと同じぐらい大切なのは、納得いくまで実際にベッドで寝てみて寝心地を確かめること!合わせて枕も試してみるとさらに理想の寝姿勢に近づくと思います。
Q マットレスとベッドフレームは、別々に買うことができますか?
A. はい、できます。ベッドフレーム(木製品・家具に相当)とマットレス(ウレタン等製・寝具に相当)では耐用年数におのずと差が出ます。そのため買い替えるときにはそれぞれ別個で検討される方が合理的です。特に寝心地が悪くなってきたと感じたときには、マットレスを優先的に考えられた方がよいと思います。